2022年度実績・学会論文発表
学会発表
国内学会
特別講演
森 和彦.関西緑内障道場 緑内障なやみの相談室 ウェルネスバレー編.第3回ウェルネスバレー眼科研究会, 名古屋, 2022-01-20
森 和彦.関西緑内障道場 たかが隅角されど隅角.第10回高知県眼科最新治療セミナー, 高知(web), 2022-02-19
森 和彦.MIGSの中でのiStentの立ち位置.iStent Step Up Meeting 〜人生100年時代にiStentが果たす役割〜.Web, 2022-08-26
森 和彦.Preserflo手術手技講習会.Web, 2022-11-12
森 和彦.緑内障なやみの相談室〜手術編〜.参天セミナー Glaucoma Lecture, 京都, 2022-11-18
シンポジウム,ワークショップ,学会関連セミナー,パネルディスカッションなど
Mieno H, Ueno M, Mori K. Post-trabeculectomy massive hyphema after MIGS procedure: case series. Refractory Glaucoma Conference, Web, 2022-06-24
大鳥安正, 内藤知子, 狩野 廉, 廣岡一行, 永瀬大輔, 森 和彦. 関西・中四国緑内障道場 落屑緑内障に対する手術治療戦略.第45回日本眼科手術学会 インストラクションコース2, 東京, 2022-01-28
森 和彦.低侵襲緑内障手術(MIGS)のコツ.第126回日本眼科学会総会 Subspeciality Sunday 9, Tips for glaucoma treatment, 大阪, 2022-04-17
森 和彦.レクトミー術後早期【良好な濾過胞を作成するための方策】.第33回日本緑内障学会 教育セミナー 緑内障術後管理、合併症からのリカバリー, 横浜, 2022-09-16
森 和彦.緑内障手術のタイミングと術式選択のポイント.第33回日本緑内障学会 イブニングセミナー 超高齢社会での緑内障診療のコツ, 横浜, 2022-09-16
森 和彦, 大鳥安正, 狩野 廉, 植木麻理, 金森章泰.関西緑内障道場 徹底討論〜症例から学ぶ緑内障診療〜.第76回日本臨床眼科学会 インストラクションコース37, 東京, 2022-10-14
青木崇倫、稗田牧、脇舛耕一、張佑子、中村葉、山村陽、山崎俊秀、木下茂:LASIK後Percent tissue altered (PTA)と10年後の角膜形状変化の関連について、第56回日本眼光学学会, Web, 2020-09-05
一般発表
鎌田さや花, 森 和彦, 八木秀和, 寺尾信宏, 丸山彩乃, 加藤則人, 外園千恵:両眼前房出血で発症し診断に苦慮した若年性黄色肉芽腫の乳児の一例.第126回日本眼科学会総会, 大阪, 2022-04-14
福田佳子, 柏木賢治, 豊浦正広, 茅 暁陽, 村尾晃平, 佐藤真一, 二宮洋一郎, 川瀬和秀, 谷戸正樹, 中澤 徹, 三木篤也, 森 和彦, 吉富健志:眼底写真による緑内障重症度判定能の医師と人工知能の比較.第126回日本眼科学会総会, 大阪, 2022-04-14
柏木賢治, 豊浦正広, 茅 暁陽, 川瀬和秀, 谷戸正樹, 中澤 徹, 三木篤也, 森 和彦, 吉富健志:医師による緑内障判定に対する人工知能の影響.第126回日本眼科学会総会, 大阪, 2022-04-14
池田陽子, 森 和彦, 上野盛夫, 吉井健悟, 丸山悠子, 中野正和, 大見奈津江, 今井浩二郎, 三重野洋喜, 徳田雄市, 田代 啓, 外園千恵, 木下 茂:正常者における前房深度別・前房隅角角度別の10年の前房形状変化.第126回日本眼科学会総会, 大阪, 2022-04-15
三重野洋喜, 森 和彦, 上野盛夫, 外園千恵:モリゴニオトミーレンズを用いたiStent inject Wの使用経験.第128回京都眼科学会, Web, 2022-06-05
福岡秀記, 上野盛夫, 永田健児, 渡辺彰英, 森 和彦, 外園千恵:新型コロナ感染症(COVID-19)流行の強い影響を受けたと考えられた7症例.第128回京都眼科学会, Web, 2022-06-05
清水美穂, 池田陽子, 森 和彦, 上野盛夫, 今泉寛子, 吉井健悟, 木下 茂:0.1%ブリモニジン酒石酸塩点眼液の副作用累積発現率の検討.第33回日本緑内障学会, 横浜/Web, 2022-09-16
丸山悠子, 池田陽子, 吉井健悟, 森 和彦, 上野盛夫, 木下 茂, 外園千恵:0.4%リパスジル塩酸塩点眼長期投与眼における点眼後角膜内皮細胞の経時変化.第33回日本緑内障学会, 横浜/Web, 2022-09-16
多田香織, 池田陽子, 上野盛夫, 森 和彦, 木下 茂, 外園千恵:ブリモニジンまたはブリンゾラミド点眼液から両者配合点眼液への切替え強化効果の検討.第33回日本緑内障学会, 横浜/Web, 2022-09-16
宮平 大, 上野盛夫, 森 和彦, 三重野洋喜, 山本雄士, 外園千恵:スーチャートラベクロトミー眼内法周術期の眼圧上昇の検討.第76回日本臨床眼科学会, 東京, 2022-10-13
岡田 陽, 三重野洋喜, 上野盛夫, 森 和彦, 外園千恵:線維柱帯切除術後経過中に内頸動脈海綿静脈洞瘻を発症した一例.第76回日本臨床眼科学会, 東京, 2022-10-13
池田陽子, 森 和彦, 上野盛夫, 吉井健悟, 丸山悠子, 中野正和, 大見奈津江, 今井浩二郎, 三重野洋喜, 外園千恵, 木下 茂:非緑内障者における視神経乳頭形状の10年の年代別変化.第76回日本臨床眼科学会, 東京, 2022-10-14
著書
和文
森 和彦.16.前房・隅角検査 3) 隅角鏡・圧迫隅角鏡.眼科検査ガイド第3版(根木 昭監修),467-472、文光堂、東京、2022
森 和彦.IV.前房・虹彩・隅角 3. 隅角の診かた.新篇眼科プラクティス2 細隙灯顕微鏡の徹底活用 キミはどこまで見えているか(大鹿哲郎監修)、128-133、文光堂、東京、2022
三重野洋喜、森 和彦.原発開放隅角緑内障(広義).新篇眼科プラクティス4 眼科薬物療法リファレンス(大鹿哲郎監修)、124-128、文光堂、東京、2022
森 和彦.スーチャートラベクロトミー眼内法白内障同時手術 1 Hemi-GATT、森ゴニオトミーレンズ使用.ゼロからはじめるMIGS[Web動画付]―動画で学ぶ熟練者の手技・こだわり(谷戸正樹編)、193-207、南江堂、東京、2022
原著
英文
-
Oku H, Mori K, Watanabe M, Aoki T, Wakimasu K, Yamamura K, Yamasaki T, Yoshii K, Sotozono C, Kinoshita S. Risk factors for intraocular pressure elevation during the early period post cataract surgery. Jpn J Ophthalmol 66(3): 326-334, 2022
Ikeda Y, Mori K, Maruyama Y, Ueno M, Yoshii K, Yamamoto Y, Imai K, Omi N, Sato R, Sato F, Nakano M, Hamuro J, Tashiro K, Sotozono C, Kinoshita S. Novel vertical cup-to-disc classification to identify normal eyes that maintain non-glaucoma status: a 10-year longitudinal study. J Glaucoma 32(2): 127-132, 2022
和文
清水美穂, 池田陽子, 森 和彦, 上野盛夫, 今泉寛子, 吉井健悟, 木下 茂, 外園千恵:0.002%オミデネパグイソプロピル点眼液(エイベリス)の6ヶ月の眼圧下降効果と安全性の検討.あたらしい眼科 39(1):105-111,2022
福岡秀記, 上野盛夫, 永田健児, 渡辺彰英, 森 和彦, 外園千恵:新型コロナウィルス感染症(COVID-19)流行の強い影響を受けたと考えられた7症例.あたらしい眼科 39(3):358-362,2022
丸山悠子, 池田陽子, 吉井健悟, 森 和彦, 上野盛夫, 木下 茂, 外園千恵:ブリンゾラミド、ブリモニジン単剤併用点眼からブリンゾラミド/ブリモニジン合剤への切替え効果の検討.あたらしい眼科 39(7):974-977,2022
福岡秀記, 上野盛夫, 永田健児, 渡辺彰英, 森 和彦, 外園千恵:新型コロナ感染症(COVID-19)流行の強い影響を受けたと考えられた7症例.眼科 64(9):907-907, 2022