研究活動

2023年度実績・学会論文発表

学会発表

    国際学会

    1. Maruyama Y, Ikeda Y, Yoshii K, Mori K, Ueno M, Kinoshita S, Sotozono C. Improvement of corneal epithelial damage after switching from the concomitant use of brinzolamide and brimonidine to a brinzolamide/brimonidine fixed-dose combination. 10th World Glaucoma Congress, Rome, Italy, 2023-06-28

    2. Matsushita K, Kawashima R, Uesugi K, Usui S, Sakaguchi H, Ueki M, Mori K, Otori Y, Okumichi H, Kiuchi Y, Sotozono C, Ikeda T, Inatani M, Quantock AJ, Nishida K, SPG-178 study group. Peptide gel, CK2-085, maintains operative field visibility during glaucoma surgery: Phase 3 First-in-human randomized clinical trial. 10th World Glaucoma Congress, Rome, Italy, 2023-06-28

    国内学会

    特別講演
    1. Mori K. NTG: How to diagnose & when to treat? Siriraj Ophthalmology Conference, Sight Saver, Bangkok, Thailand, 2023-08-18

    2. Mori K. Live Surgery 180 degree GATT. Siriraj Ophthalmology Conference, Sight Saver, Bangkok, Thailand, 2023-08-19

    3. 森 和彦.Preserflo手術手技講習会.Web, 2023-01-21

    4. 森 和彦.SLOT既往患者TLE後の大量前房出血.TMH webinar03, MIGS症例集 やって良かった、やらなきゃ良かったマイクロフック,Web, 2023-02-01

    5. 森 和彦.関西緑内障道場 ~続発緑内障の難症例対策~ 第25回緑内障手術研究会「続発性緑内障の難症例手術」,大阪/Web,2023-02-17

    6. 森 和彦.関西緑内障道場 ~たかが隅角されど隅角~ 第28回北陸眼疾患シンポジウム,金沢/Web,2023-03-04

    7. 森 和彦.虹彩角膜内皮症候群に合併した緑内障の治療方針.第4回ウェルネスバレー眼科研究会, 名古屋/Web, 2023-03-25

    8. 森 和彦.開けてびっくり!? 強膜弁欠損症例のリカバリー.第9回東西対抗緑内障研究会 PACGs-TGS Glaucoma research Association (PTA) 東西症例検討会〜恐怖の症例、こんな時あなたはどうする!?〜, 東京, 2023-04-08

    9. 森 和彦.Preserflo手術手技講習会.Web, 2023-05-13

    10. 森 和彦.MIGSの中でのiStentの立ち位置.第2回iStent Step Up Meeting-West Japan- 〜白内障手術併用眼内ドレーン/iStentを使用する理由〜.Web, 2023-05-19

    11. 森 和彦.画像鮮明化技術の緑内障診療への応用.第10回目で困ったら…そうだ、京都へ行こう!京都医療連携セミナー, 京都, 2023-05-25

    12. 森 和彦.関西緑内障道場 帰ってきた悩みの相談室 ~たかが隅角されど隅角~ 第19回山陰緑内障フォーラム,松江,2023-06-18

    13. 森 和彦.緑内障なやみの相談室〜手術編〜.千寿セミナー Glaucoma Lecture, 京都, 2023-08-03

    14. 森 和彦.緑内障なやみの相談室〜手術編その2〜.千寿セミナー Glaucoma Lecture, 京都, 2023-10-12

    15. 森 和彦.プリザーフロマイクロシャントUsers meeting.Web, 2023-10-14

    16. 森 和彦.関西緑内障道場 東濃編 プリザーフロってどうなのさ? 令和5年度2回目岐阜県眼科医会東濃地区研究会(東濃眼科医会),多治見,2023-10-28

    17. 森 和彦.関西緑内障道場 名古屋編 プリザーフロで緑内障手術は変わるか? 第4回緑内障サージャンMTG,名古屋,2023-11-02

    18. 森 和彦.プリザーフロで緑内障手術は変わるか? 第63回関西緑内障セミナー,Web,2023-11-14

    19. 森 和彦.緑内障治療のリロケーション -新しいくすりと手術の立ち位置-.グラアルファwebカンファレンス,Web,2023-11-29

    20. 森 和彦.関西緑内障道場 平城編 プリザーフロってどうなのさ? 第10回平城(なら)緑内障フォーラム,奈良,2023-11-30

    21. 森 和彦.これからの緑内障手術 関西緑内障道場 山形編 山形県眼科集談会,山形,2023-12-02

    22. 森 和彦.緑内障治療のリロケーション〜グラアルファの立ち位置〜.興和セミナー, 京都,2023-12-07

    23. 森 和彦.関西緑内障道場 越後編 再び帰ってきた悩みの相談室.第4回Senju WEB Seminar,Web,2023-12-13

    シンポジウム,ワークショップ,学会関連セミナー,パネルディスカッションなど
    1. Mori K. How to do intraoperative gonioscopy: Different intra-operative gonio lenses. Course: Workshop on gonioscopy, 10th World Glaucoma Congress, Rome, Italy, 2023-07-01

    2. Mori K. Indications and peculiarities for laser and surgical treatment of NTG. Course: Normal Tension Glaucoma, 10th World Glaucoma Congress, Rome, Italy, 2023-07-01

    3. Edmunds B, Mori K, Petchyim S, Thiamthat W. Panel discussion, Q&A, Master your angle surgery skill, Siriraj Ophthalmology Conference, Sight Saver, Bangkok, Thailand, 2023-08-19

    4. Mori K. Surgical treatment for normal tension glaucoma. Glaucoma Symposium, Session IV, 64th annual meeting of Ophthalmological Society of Taiwan (TOS), Taipei, Taiwan, 2023-11-19

    5. 廣岡一行, 谷戸正樹, 内藤知子, 大鳥安正, 森 和彦. 関西・中四国緑内障道場:実践!緑内障手術 術中・術後の合併症リカバリー.第46回日本眼科手術学会 インストラクションコース18, 東京, 2023-01-28

    6. 森 和彦.iStentを使用する理由〜MIGSの中での立ち位置〜.第127回日本眼科学会総会モーニングセミナー15, MIGS update 白内障手術併用眼内ドレーンを使用する理由, 東京, 2023-04-08

    7. 森 和彦.難治ぶどう膜炎続発緑内障に対する手術 〜緑内障専門医の立場から〜.シンポジウム ぶどう膜炎続発緑内障を考える, 第56回日本眼炎症学会, 大阪, 2023-07-08

    8. 森 和彦.緑内障手術 術後晩期の合併症対策.シンポジウム6 術後管理と長期経過のPrecision Medicine, 第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-10

    9. 森 和彦,芝 大介,千原悦夫,濱中輝彦,井上立州,松田 彰.パネルディスカッション.第13回緑内障チューブ手術の会,東京/web,2023-10-07

    10. 森 和彦.画像鮮明化技術の緑内障診療への応用.第77回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー30 DX時代の眼科診療革新,東京,2023-10-08

    11. 森 和彦.Cons プリザーフロ 術中トラブルあるある編.5th NETNAS (Network of New Academic Society),東京,2023-10-08

    一般発表

    1. 生島 徹,岩瀬愛子,村田博史,森 和彦,池田陽子,上野盛夫,三重野洋喜,外園千恵,木下 茂,山本哲也,新家 眞:多治見スタディにおける眼圧と気象条件との関連性の検討.第127回日本眼科学会総会,東京,2023-04-06

    2. 岡田 陽,三重野洋喜,上野盛夫,森 和彦,外園千恵:線維柱帯切開術眼内法既往患者の線維柱帯切除術後の大量前房出血.第127回日本眼科学会総会,東京,2023-04-06

    3. 三重野洋喜,岡田 陽,池田陽子,上野盛夫,森 和彦,外園千恵:プリザーフロ_マイクロシャントを用いた低侵襲緑内障濾過手術の短期成績.第129回京都眼科学会,Web,2023-06-18

    4. 生島 徹,村田博史,上野盛夫,池田陽子,三重野洋喜,森 和彦,岩瀬愛子,新家 眞,外園千恵:緑内障患者における眼圧と気象因子の関連性の検討.第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-09

    5. 岡田 陽,三重野洋喜,上野盛夫,森 和彦,外園千恵:半周Suture trabeculotomy ab internoにおける隅角切開部位(鼻側/耳側)の比較.第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-08

    6. 小林嶺央奈,三重野洋喜,上野盛夫,森 和彦,外園千恵:内頸動脈海綿静脈洞瘻により続発性隅角閉塞を来した一例.第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-09

    7. 丸山悠子,池田陽子,吉井健悟,森 和彦,上野盛夫,木下 茂,外園千恵:ブリモニジン、ブリンゾラミド2剤併用からブリモニジン/ブリンゾラミド合剤切替での角膜上皮障害改善効果.第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-08

    8. 清水美穂,池田陽子,森 和彦,上野盛夫,木下貴正,吉井健悟,木下 茂:0.4%リパスジル塩酸塩水和物点眼液の副作用累積発現率の検討.第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-08

    9. 多田香織,池田陽子,上野盛夫,森 和彦,木下 茂,外園千恵:ブリモニジン酒石酸塩/チモロールマレイン酸塩配合点眼液の有効性と安全性の検討.第34回日本緑内障学会,東京,2023-09-08

    10. 池田陽子,森 和彦,吉井健悟,丸山悠子,上野盛夫,三重野洋喜,今井浩二郎,木下 茂,外園千恵:非緑内障者における10年後の視神経グレード悪化関わる臨床因子の検討.第77回日本臨床眼科学会,東京,2023-10-06

    11. 生島 徹,清水美穂,力石洋平,上野盛夫,三重野洋喜,池田陽子,森 和彦,古泉英貴,外園千恵:緑内障患者における眼圧と気象因子の関係性の地域差の検討.第77回日本臨床眼科学会,東京,2023-10-06

    12. 岡田 陽,三重野洋喜,吉井健悟,上野盛夫,森 和彦,外園千恵:線維柱帯切開術の既往が線維柱帯切除術後の前房出血へ及ぼす影響.第77回日本臨床眼科学会,東京,2023-10-07

    13. 三重野洋喜,岡田 陽,池田陽子,上野盛夫,森 和彦,外園千恵:プリザーフロ○Rマイクロシャントを用いた低侵襲緑内障濾過手術の短期成績.第77回日本臨床眼科学会,東京,2023-10-07

    著書

    和文

    1. 森 和彦.1,1病型診断総論.眼科診療エクレール1 最新緑内障診療パーフェクトガイド(相原 一監修)、Chapter 1 緑内障の診断、2-10、中山書店、東京、2023

    総説

    1. 森 和彦:マイクロシャント プリザーフロマイクロシャント 眼科の処置小手術最新の治療-基本手技から緊急時の対応まで- 臨床眼科 77(11):198-203,2023